再放送!「鬼太郎の見た玉砕~水木しげるの戦争~」
カテゴリー: My Mother Earth, Papua New Guinea, Weblog
8月12日(木)、NHKBS-Hiで、「NHKスペシャル 鬼太郎が見た玉砕~水木しげるの戦争~」が13:30~15:00と再放送されるそうです。
終戦記念ドラマの不朽の名作とされるこの番組の制作には、私もパプア・ニューギニアロケのコーディネーターとして参加。本当に素晴らしいお仕事にかかわる機会を頂きました。
お時間の合う方、是非ご覧頂ければ幸いです。
また、同番組は、ポニーキャニオン社からもDVDが発売されております。こちらには特典映像として、メイキング映像も収録されておりまして、私も恥ずかしながら音声付でちょっと出ております。
主演は、今や押しも押されぬ日本を代表する大俳優のお一人でいらっしゃる香川照之さんです。俳優としてだけでなく、本当に人間的にも非常に素晴らしい方で、これまで一緒にお仕事をさせて頂いたタレントさんや俳優さんの中でも、ひときわ私の心に残る俳優さんです。
ロケ中には、来年また続きが放映される「坂の上の雲」に対する熱い思いなども語ってくださいました。この「坂の上・・・」続きも非常に楽しみにしています。
「鬼太郎・・・」は、ドラマ制作では大変な実績と評価があるNHK名古屋局による制作ですが、名古屋局はこのほかにも、「中学生日記」や数々の人気ドラマ(最近では土曜ドラマ「鉄の骨」という番組がありましたが、こちらは、「鬼太郎・・・」のディレクターの方が監督を務められ、これも秀作でした)など、様々な秀作ドラマを制作されています。
8月15日NHK総合で21時より放映される、今年の終戦記念ドラマ「15歳の志願兵」も名古屋局さん制作によるものです。こちらも期待したいですね。
名古屋局さんとはご縁があり、その前にも別のNHKスペシャルの制作のこーディネーターをさせて頂いたことがあるのですが、本当にお気持ちのよいスタッフの方々ばかりです。
そしてまた、「ひつまぶし」や「みそかつ」など、名古屋名物で私のツボに入るものが多いこともあって、日本で一番好きな都市は?と聞かれたら、迷わず「名古屋!!」といいますね(笑)。
今夏の暑さは大変なものらしいですが、秋頃になったら、また名古屋に行ってみたいな、などと思っています。
おお!
観ますね、必ず観ます!
明日が雨らしいので、友人との約束を明後日に変更して良かった。
何しろ、明日DVDレコーダーを設置する予定で、
明日遊びに行っていたらリアルタイムでも観れない、
録画もできない状態でしたから…。
「15歳の志願兵」は私の好きな役者さん、寺井文孝さんも出演しているので、
こちらも観る予定です。
関係ないけど、このお盆には半日だけ名古屋に滞在する予定なんですよ。
お昼時なので美味しいもの食べてきますね♪
夜梅さんへ
ありがとうございます。とても嬉しいです(^^)
ドキュメンタリー畑の私は、ドラマのコーディネートは
この番組が初めてだったのですが、
ドラマってこんなに緻密にこだわりを持って
作られているのか!!と、何もかもが勉強になった
作品でした。
芸術祭でも賞をもらうなど、
かなり評価が高い番組だったので、是非ご覧ください。
香川さんは誰もが認める超一流の役者さんですが、
人間としても超一流の方だと、本当に感銘を
受けました。
寺井さんもいい役者さんですよね。
名古屋・・・いいなあ・・・みそかつかなあ、
ひつまぶしかなあ・・・
蓬莱軒のひつまぶし、食べた~い!!
たしかそろそろ・・・と思っていたら、
昨日、終わってますね(=_=)
私も名古屋好きです~
ディズニーランドみたいに、ここ!という観光地はないけど・・・
いろいろな場所へアクセスしやすいのも魅力です♪
トムさんへ
あ、ちゃんとチェックはしててくれたんですね。忘れたにしても(´0ノ`*)
名古屋いいなあ・・・夏は行きたくないけど、秋とか行ってみたい!!
町も人も好きですね~、あ一番は食?(爆)