ダッフィー本国に逆輸入(2)
カテゴリー: My Life / My Disney, Weblog, ディズニーキャラクター
以前、日本のパークでお馴染みのダッフィーが、本国WDWに逆輸入!という記事(←コチラ)を書いたのですが、この記事への検索による流入数がとんでもない数になっていて、改めてダッフィー人気の凄さを実感しています。
2度目になるディズニー世界一周も、いよいよ来月出発になったのですが、前回の記事を書いた後、フロリダのWDWだけでなく、アナハイムのDISNEY CALIFORNIA ADVENTUREにも登場し、12月には香港のパークにもお目見えするという話を聞きました。
アナハイムのパークにも行くので、いろいろ見てきたいとは思っていますが、今回の2度目のディズニー世界一周からは、実は香港のパークをはずしています。
去年香港のパークに行ったのですが、パークそのものには全く不満はありませんでしたが、なんとな~くお客様方のかもし出す雰囲気が合わなくて(汗)。勿論これは私の個人的な意見に過ぎませんが。
アメリカのディズニーブログで、WDWパークに登場するダッフィーの画像(動画及び写真)を見たのですが、日本のダッフィーと比べると、旧ダッフィーとも、新ダッフィーとも違うような気がしました。でも耳の形や目なんかは新ダッフィーに近いように見えたのですが・・・まあ、とにかく来月見てきます。
アメリカのパークのグッズの品揃えは、日本のと大分志向が違うので、ダッフィーグッズも、日本のとは一味違うものが出るのかな?などと思っています。例えば、日本はステーショナリーや携帯ストラップなどの小物が充実してますが、アメリカは衣料やバッグなどの実用品、大きめのぬいぐるみとかが多いですよね。なので、ダッフィーグッズも、日本にはないようなTシャツなんかも出るかも知れませんね。
あ、先述のブログにはぬいぐるみの写真も載っていましたが、日本のとは随分違っているように見えました。
思ったほど悪くはないけど、香港・・・1度行ったらもういいかな。という感じですよね(゜-゜)
上海は開園1年延びましたね~
来月の出発、楽しみですね♪
結局、凹んでいた理由聞いてなかったですね(汗)
時々思い出して気になっていますよっ(=_=)
トムさんへ
香港の街自体は嫌いじゃないけど、どうもお客さんがね…マナーが悪い人が一杯いて、あれじゃ夢の国に浸れんわ、と思いました(汗)
へこんでいた理由はまだ解決されてないけど、まあ楽観的に考えるように鋭意努力中です(爆)
でも、気にしてくれてありがとう(*^o^*)