ディズニー&ペンギン世界一周~WDWのダッフィーに会ってきました~
アメリカはオーランドも滞在3日目になりました。
こちらは現地時間夜の10時近く。昨日・おとといと夜中の0時までパークにいたので、さすがに疲れてきて、今日は早く切り上げました。まあ、死ぬほど疲れてはいない(爆)のですが、ディズニー&ペンギン世界一周と名打ってるものの、やはり一番の目的地はフォークランド。フォークランドに行く前に体調を崩しては・・・と思ってのことです。
November 30th 2010
アメリカはオーランドも滞在3日目になりました。
こちらは現地時間夜の10時近く。昨日・おとといと夜中の0時までパークにいたので、さすがに疲れてきて、今日は早く切り上げました。まあ、死ぬほど疲れてはいない(爆)のですが、ディズニー&ペンギン世界一周と名打ってるものの、やはり一番の目的地はフォークランド。フォークランドに行く前に体調を崩しては・・・と思ってのことです。
November 27th 2010
ロンドンからです。
今回の旅、ツキすぎていて、恐いほどです。
中でも昨日の出来事が最高にツイていました。
あれがなければ、今回の世界一周の予定が、大幅に狂ってしまうところでした。
先日書いた、ファーストクラスへのアップグレード(正確には、ファーストの設定がないフライトなのに、ファーストのある機材になったので、ファーストのシートには座れるけど、サービスはビジネス)も、まあツイてはいたのですが、それ以上のことが昨日ありました。
November 26th 2010
パリ2日目の朝です。
昨日は早朝にパリ到着。香港からは13時間のフライトでしたが、寝て起きてみたら8時間も経ってました。機内で一度も目を覚まさずに8時間連続で寝たのは、新記録かもしれません。
香港~パリ間は747-400でしたので、より静かなアッパーデッキの席に。アッパーデッキのシート配置はこんな風になっています。
November 24th 2010
乗り継ぎ地の香港に到着しました。
今キャセイのラウンジで一息ついています。
これを書き終わったら、シャワーでも浴びて、ここのバーでゆっくりとアイスカプチーノ(ここのすっごく美味しいんです!)でも飲んでから、パリ便に乗り込もうと思います。
成田~香港のビジネスクラスは、ほんとにガラガラでした。乗客はわずか4人。おかげで静かなキャビンでゆっくり過ごすことが出来ました。
今日、ディズニー&ペンギン世界一周に出発です。
今、成田のJALサクララウンジで、定番のカレーを食べ終わって一息ついているところです。
この時間のサクララウンジは、ホントに静かで落ち着きます。
フライトの方は、成田~香港が旧式のビジネスクラスシートの機材だったのですが、ラッキーなことに、新型シートの機材変更になりました。香港~パリは元々新型だったのですが、香港までも水平ベッドで寝て行けるのは嬉しいです。キャセイの新型シート、ソロシートなので隣の人への気遣いが要らず、結構好きです。
November 22nd 2010
ディズニー&ペンギン世界一周の旅も、とうとう出発直前になりましたので、ルーティングをご紹介。今回使用するのは、マイルによる無料航空券ながら、ビジネスクラス航空券。飛行機オタクの私としては、フライトは楽しみたいのです。
でもあとは別に切り詰めた旅でいい(笑)。丸々1ヶ月の世界一周ではありますが、パークチケットや食費など必要経費すべて含めても予算は30万円ほどです。
November 21st 2010
前回に引き続いて、先週のインパ記事を。
今回は、シーのクリスマス・メインショー「クリスマス・ウイッシュ(以下ウイッシュ)」を取り上げます。
ウイッシュを会場内で鑑賞するためには、座席指定券の抽選をしなければ見ることが出来ません。まもなく世界一周に出かける私にとっては、先週が最後のチャンスでしたが、何とか当選し会場内で見ることが出来ました。
November 20th 2010
先週のインパで、風キャンになった「ミート&スマイル・クリスマスバージョン(以下ミースマ)」のリベンジ、そして、今週月曜日から始まったTDSのメイン・ショー、「クリスマス・ウイッシュ(以下ウイッシュ)」を観に、またまたインパして参りました(●´ω`●)ゞ
(ミースマのミキミニとプルート。船上でのほんわかシーンです)
まず、ミースマの方は、ムフフ・・・今回はバッチリ見れました(≧▽≦)
November 11th 2010
ペンギン好き、ディズニー好きとして、まさか両方の融合記事が書ける時が来るとは思ってもみませんでした♪
ということで、今回は2010年TDRクリスマスプログラムのグッズで、新たに登場したキャラクター、パブロについてご紹介しますo(^▽^)o
(ショップ内のほとんどのレジ脇に、このようにパブロが飾られています)
いつもはディズニーカテゴリーのコラムは、ディズニーファン向けの言葉遣い・内容で書いていますが、今日は、いつもはパークには無縁のペンギンファンの方々にも伝わるような言葉遣い・内容で書いていきます。
November 10th 2010
昨日、夜行バスで強行インパしてきました。
クリスマスプログラムになって2日目。1日目の混雑状況は休日並だったと、我がディズニー師匠(以下師匠)に聞いていたものの、2日目はどうなるのか!?